たまひよの内祝

マナーガイド

SHOP

双子の出産内祝いどうする?

マナーの専門家
現代礼法研究所代表 岩下宣子先生 監修

双子の出産内祝いは、一人のときと異なることがあるのか、予算や「のし(熨斗)」の書き方などを確認しておきましょう。

双子の出産内祝いの金額の相場はいくら?

双子の出産内祝いの場合でも、いただいたお祝いの半額から3分の1程度が相場です。双子の場合は、少し多めのお祝いをいただくことがあるため、一人のお子さまに対する予算に比べて、1.5倍から2倍の金額になることが多いです。
贈る相手によって相場が異なるので、注意が必要です。無理のない範囲で、心のこもった贈りものをして感謝の気持ちを伝えましょう。

内祝いの金額の相場

双子の出産内祝いの「のし(熨斗)紙」の書き方

出産内祝いの「のし(熨斗)紙」の表書きの下(水引の下)には、命名披露も兼ねて、赤ちゃんの名前を書きます。
双子の場合は、右側に先に生まれた赤ちゃんの名前(兄・姉)を、左側にあとから生まれた赤ちゃんの名前(弟・妹)を書きます。名前が読みにくい場合や違った読み方ができる場合には、ふりがなつきが望ましいでしょう。

双子の出産内祝いの「のし(熨斗)紙」の書き方の写真

赤ちゃんの名前をのし紙に書く理由

赤ちゃんの名前をのし紙に書くのは、お祝いをいただいたかたに生まれてきた赤ちゃんからの感謝の気持ちを伝えるためです。
また、赤ちゃんの名前をお披露目することもできます。

内祝いの「のし紙」のマナー

双子の出産内祝いのお品選びのポイント

同時に二人の赤ちゃんの慣れないお世話で、あわただしい毎日を送っているところで、出産内祝いの準備をするのは大変です。
出産前から早めに無理なく準備をしておくことでスムーズに進められます。どんな品物を選ぶか事前にチェックしておきましょう。

双子対応の名入れギフト

名入れギフトの画像
ご両親やご親戚などの身内のかたには、赤ちゃんの名前入りの品物が喜ばれます。
名入れギフトやフォトフレームなどは、双子対応しているかしっかり確認したうえで選びましょう。

定番のギフト

タオルギフトの画像
お品選びに迷った際は、広く喜ばれる定番アイテムがおすすめです。
タオル・寝具などの日用品や石けんなどの消耗品、スイーツなどの食品類などは、どなたにも喜んでいただけるギフトの定番です。気軽に消費できて実用的なため人気が高く、お相手に喜ばれる品物です。

カタログギフト

カタログギフトの画像
出産内祝いは複数のかたにまとめて贈ることが多く、準備には体力も時間も使うため、負担がかかりそうなら、お相手が好きなものを選べる「カタログギフト」を贈ることをおすすめします。しかし、カタログギフトは、お相手に商品を選んでもらい、はがきやWebで申し込みをするという手続きをお願いすることになります。手続きが苦手なかたもいることを気に留めておきましょう。

ほかにも押さえておきたい
出産内祝いのマナー

たまひよの内祝マナーガイド