マナーの専門家
現代礼法研究所代表 岩下宣子先生 監修
出産内祝いで人気の高い、名入れ・写真入り名入れのギフト。商品ラインナップは増加傾向で、バラエティ豊かです。お贈りする際のマナーや注意点とともに、どんなお相手に、どういったギフトをお贈りすると喜ばれるかといった、ギフト選びのヒントをご紹介します。
名入れ・写真入り名入れギフトの特徴
名入れギフトといっても、形はさまざま。商品のバリエーションはもちろん、名入れの形状も、大きくて目立つものからさり気なく添えられたものまでいろいろあります。
名入れや写真入りのギフトは、関係の近しい人ほど喜んでいただけることが多いので、お相手との関係性を考慮しながら選ぶとよいでしょう。また、名入れの有無によらず、お相手に喜んでいただける商品選びをすることも大切です。
のし紙を外してもお名前が目に留まる名入れギフト
内祝いとしては、基本的にのし紙に書かれた赤ちゃんの名前がお披露目になっています。名入れギフトは、のしを外したあともお名前が目に留まるので、赤ちゃんのお誕生をさらに印象づけることができます。
また、箱に大きく赤ちゃんのお名前が記載されているものや商品のラベルなどに名入れされているもの、名入れのタグがさり気なくついているものなど 、名入れのサイズによって印象が大きく変わります。ランナップが豊富なので、お相手に合ったギフトを選びやすいでしょう。
生まれたてのかわいさが伝わる写真入りギフト
ご家族が選ぶベストショットでつくるオリジナルのギフトは、お顔が見えることで赤ちゃんをより身近に感じていただけます。なかなか会うことのできないお相手にも、生まれたてのかわいさを伝えることができますし、写真とお名前のほかにも生年月日や身長・体重などが入るものもあり、次にお話しするときの話題も増えるでしょう。
定番商品のラベルに写真を入れられるものはもちろん、特別感やお祝い感満点のインパクトがあるものまで、ギフト選びも楽しくなるような商品がそろっています。
写真入り名入れギフトの選び方とマナー
赤ちゃんのお誕生の喜びが印象的に伝わる写真入りのギフトは、ご両親やご親戚などの身近なお相手への贈りものに多く選ばれています。「今後も赤ちゃんの成長を見守っていただきたい」というメッセージが伝わるギフトなので、お相手との関係性を考慮して選ぶとよいでしょう。
また、空いた箱や容器など、写真が入っていることで処理に気を使わせてしまう可能性も。お相手によって、写真入りのメッセージカードを利用したり、メールで写真をお送りしたりする方が負担なく喜ばれる場合もあります。
近しいお相手には楽しい演出のあるギフトを
ご親戚やきょうだいなど、関係の深いお相手にはカタログの表紙がまるごと赤ちゃんの写真になっていたり、体重分の米俵のラベルに写真が入れられる話題性たっぷりのギフトをお贈りしても。「遊びに行くから抱っこしてね」など、対面を楽しみにしていただけるようなメッセージを添えるのもよいでしょう。
写真が入るフォトフレームを贈りものに
ご両親には、写真が入るフォトフレームのような記念品として残せるギフトもおすすめです。世界に一つの贈りものになりますし、ご両親にお贈りすれば、いずれ成長した赤ちゃんにも見せてあげられますね。
名入れギフトの選び方とマナー
名入れギフトには、名前の持つ意味やそこにこめたご両親の想い、お相手の印象など話のきっかけがいっぱいです。のちのちも赤ちゃんとの交流が続くようなお相手にお贈りすると喜ばれるでしょう。
一方で、ビジネスを介したおつき合いや日ごろの交流の少ないかたなど、お相手によっては、あまりプライベートな情報交換を好まない可能性も。日ごろのお相手との関係性を振り返り、迷うときは、のし紙の記載に留めておく方がよい場合もあるでしょう。
大きな名入れで特別感・お祝い感を演出
パッケージやラベルに大きく名入れのある商品は、パッと見て名前がわかりやすく、読みやすいので印象に残ります。お祝い事らしさがしっかり伝わるので、親戚や目上のかたに。
名入れのスイーツギフトで気軽に楽しく
ケーキなどに直接名入れされた商品は、食べるとなくなるものだから、気兼ねなくお贈りできるという声も。楽しさがあり、ご友人にもお贈りしやすいでしょう。
主張しすぎない・さり気ない名入れ商品も
小さなカードやタグにお名前を入れたり、セット商品のラベルのうちの1つだけが名入れになっているなど、さり気ない名入れ商品もあります。ほどよいオリジナル感を添えることができるので、仕事でのおつき合いやご友人向けに選ばれることが多いギフトです。
ほかにも押さえておきたい
出産内祝いのマナー
たまひよの内祝マナーガイド
何度でも使える!買えば買うほどオトク! まとめ買い応援クーポン
15,000円(税抜)以上のご注文から使える!
最大20%OFF
買った分だけオトクが
増える15個のクーポンをプレゼント

ご注文ページにてクーポン番号の入力があるので、
ご希望のクーポンをここでコピーしていただくと便利です!
<クーポンご利用条件>
- ・クーポン利用対象商品はWebに掲載の「たまひよの内祝」「たまひよのアニバーサリー」となります。Webの注文画面の入力項目に記載しているクーポンコードを入力してください。お申し込み時にクーポンの入力がない場合やFAX・郵送でのご注文では適用できません。
- ・「たまひよのマタニティ・ベビー通販」「たまひよ本のお届けサービス」は対象外です。
- ・クーポンをご利用いただくと「たまひよの内祝」「たまひよのアニバーサリー」の商品を対象金額(税抜商品価格)以上をご購入時に、クーポン適用後価格でご購入いただけます。
- ・1回のご注文で複数のクーポンを使用することはできません。
- ・ご返品の際にクーポンでお引きした金額の返金はできません。
- ・商品キャンセルや返品交換をした場合、無効になります。
- ・クーポンは換金できません。
- ・ソーシャルギフトは、ソーシャルギフト以外とは一緒にご注文いただけません。