出産内祝いの「基礎知識」
基礎知識
出産内祝いとは
出産のお祝いをいただいたかたに、お返しとお披露目を兼ねて贈る「出産内祝い」。手渡しでも郵送や配送でも問題ありませんが、郵送や配送で贈る方が現実的な場合が多いでしょう。いただいたお祝いの“半額”を目安として、1か月以内に「内祝」と書いたのしに“赤ちゃんの名前”を書いて、メッセージを添えて贈るのが基本のマナーです。
詳しく見る≫
基礎知識
出産内祝いの金額の相場
いただいたお祝いの“半額”のお返しが多いです。高額なお祝いには3分の1程度でも問題ありません。いただいたお祝いの金額がわからない場合は1,000円~3,000円、少額の場合は500円~1,500円を目安にします。合同・連名でいただいた場合や、身内のかたへの金額の相場も確認しておきましょう。
詳しく見る≫
基礎知識
出産内祝いの時期・タイミング
出産内祝いはお祝いをいただいてから1か月以内に贈るのが基本ですが、遅くても生後2か月ごろまでに贈るようにします。産後の忙しい時期なので母子の体調を大切にしながらも、届いたらまずは電話などでお礼を伝えておくとよいでしょう。ただし、お盆・お彼岸や、お相手が弔事・忌中の場合は、時期が重ならないようにしましょう。
詳しく見る≫
基礎知識
内祝いの「のし(熨斗)」の書き方・かけ方
出産内祝いの「のし」の水引には慶事用の「紅白蝶結び」を使います。表書きは「内祝」または「出産内祝」とし、のし下には命名披露も兼ねて赤ちゃんの名前をふりがなつきで書きます。なお、喪中のかたの表書きは「祝」という単語を使用することは控えるため、感謝とご報告をする「御礼」として贈ります。
詳しく見る≫
基礎知識
直接手渡しで内祝いを贈るときのマナー
直接手渡しする場合は、事前に連絡してお相手のご都合を優先しましょう。品物はそのまま持参せず、汚れや傷から品物を守るために、紙袋に入れたり風呂敷で包んだりして持参します。室内に入ってから紙袋や風呂敷から取り出して品物だけをお渡しするのがマナーです。お相手側に正面が向くようにし、両手で渡しましょう。
詳しく見る≫
基礎知識
郵送や配送で内祝いを贈るときのマナー
郵送や配送でのお届けはマナーとしても問題なく、おたがいに時間を取らずにすむため、産後の大変な時期にはおすすめの贈り方です。贈るときに注意したいことは、事前にお相手に品物を贈る旨を連絡しておくことと、お礼状やメッセージカードを添えることです。食品を贈る場合は賞味期限に注意しましょう。
詳しく見る≫
基礎知識
お礼状やメッセージカードのマナー
お礼状やメッセージカードでは、まずはじめにお祝いをいただいたことへの感謝の気持ちを伝えて、続けて赤ちゃんの名前や母子の近況を伝えます。「お返し」という言葉は義務的な印象もあるため、メッセージ内では控えるようにしましょう。赤ちゃんの写真つきのカードなら、お顔のお披露目もできるのでおすすめです。
詳しく見る≫
基礎知識
包装紙・ラッピングのマナー
出産内祝いの包装紙やラッピングは、厳格な決まりはないため、お相手に合う範囲でお好みのデザインを選んでよいのですが、白×黒、白×銀の弔事に使われる色は避けましょう。また、のしの蝶結びと重ならないようにリボン柄以外であれば、出産内祝いらしい華やかな包装紙も素敵です。
詳しく見る≫
基礎知識
出産内祝いでソーシャルギフトを利用するときのポイント
SNSを利用して贈り物を届けるソーシャルギフトサービスは、新しいギフトの贈り方。出産内祝いにも利用できますが、いつものプレゼントとは違う出産内祝いならではの注意点もあります。大切なマナーやSNSを利用するときのポイント、お相手に気持ちが伝わる贈り方を確認して贈りましょう。
詳しく見る≫
基礎知識
内祝いのマナー違反・タブー
親族や友人などの親しい間柄でも基本的なマナーは押さえておきましょう。贈る品物は、いただいたお祝いより高すぎるものや安すぎるものはNGです。贈るのが遅れてしまったり、少額だからといってお返しをしないのも失礼にあたります。お相手の好みに合っていない品物は、思いやりのない行為のため注意しましょう。
詳しく見る≫
何度でも使える!買えば買うほどオトク! まとめ買い応援クーポン
15,000円(税抜)以上のご注文から使える!
最大20%OFF
買った分だけオトクが
増える15個のクーポンをプレゼント
ご注文ページにてクーポン番号の入力があるので、
ご希望のクーポンをここでコピーしていただくと便利です!
もっと見る
<クーポンご利用条件>
- ・クーポン利用対象商品はWebに掲載の「たまひよの内祝」「たまひよのアニバーサリー」となります。Webの注文画面の入力項目に記載しているクーポンコードを入力してください。お申し込み時にクーポンの入力がない場合やFAX・郵送でのご注文では適用できません。
- ・「たまひよのマタニティ・ベビー通販」「たまひよ本のお届けサービス」は対象外です。
- ・クーポンをご利用いただくと「たまひよの内祝」「たまひよのアニバーサリー」の商品を対象金額(税抜商品価格)以上をご購入時に、クーポン適用後価格でご購入いただけます。
- ・1回のご注文で複数のクーポンを使用することはできません。
- ・ご返品の際にクーポンでお引きした金額の返金はできません。
- ・商品キャンセルや返品交換をした場合、無効になります。
- ・クーポンは換金できません。
- ・ソーシャルギフトは、ソーシャルギフト以外とは一緒にご注文いただけません。