丈が短く重ね着しやすい!
着丈が短く、重ね着しやすい短肌着。多くは打ち合わせ式で、成長に合わせて調節することが可能。
赤ちゃんや新生児の肌着選びに迷っている方へ
初めて赤ちゃんを迎える時、肌着やウェアに何を選んだらよいか、どのくらい揃えるとよいのか迷う方は多くいらっしゃいます。肌がデリケートだったり大人よりもたくさん汗をかいたり、新生児・赤ちゃんだからこそベビー専用の肌着が必要になります。赤ちゃんや新生児に、いつ、どのくらい、またなぜ必要なのか、このページでご紹介します。
赤ちゃんの肌は刺激に敏感。加えてよく汗をかきます。だからこそ、赤ちゃんには下着である「肌着」が必要。通気性・吸汗性のいい綿100%素材の肌着を選んで。生後すぐは、着替えさせやすい前開きタイプが便利です。
丈が短く重ね着しやすい!
着丈が短く、重ね着しやすい短肌着。多くは打ち合わせ式で、成長に合わせて調節することが可能。
新生児期~生後2カ月は
50cmを5~6枚用意!
股下で留めるからはだけにくい!
股下をスナップボタンで留めるため、はだけにくいのが特長。足の動きが活発になる1カ月以降はより重宝。
新生児期~生後2カ月は
50cmを5~6枚用意!
ウェアは肌着の上に着せるお洋服。着心地がよくシンプルなデザインを選んで。とくに襟元は、赤ちゃんのよだれや母乳の吐きもどしで汚れやすいので、飾りが邪魔にならないものが◎。寝たまま脱ぎ着ができる前開きタイプがおすすめ。
ワンピースにもズボンにも!
股下スナップの留め方で、スカート型のドレスオールタイプにも、ズボン型のカバーオールタイプにも。
新生児期~生後2カ月は
50~60cmを3~4枚用意!
よく動くようになったら!
股下がズボンのように分かれている形のウェア。
新生児期~生後2カ月は
50~60cmを3~4枚用意!
退院・お宮参りなどに!
産院の退院時やお宮参り、はじめてのごあいさつのときに着せるセレモニードレス。記念撮影をする機会も多いので、一生の記念になるかわいいデザインを選ぶと◎。
新生児期~生後2カ月は
50~60cmを1枚用意!
サイズ表示 | 月齢の目安 | 体重 | 身長 |
---|---|---|---|
50 | 0~2カ月 | 3~6㎏ | 40~50㎝ |
60 | 2~5カ月 | 6~9㎏ | 50~60㎝ |
70 | 5~11カ月 | 9~11㎏ | 60~70㎝ |
生地 | 季節 | 通気性 | 保温性 | 伸縮性 | 吸汗性 |
---|---|---|---|---|---|
ガーゼ | 春夏向け | ◎ | ○ | △ | ◎ |
天竺 | 春夏向け | ◎ | ○ | ○ | ○ |
フライス | オールシーズン | ○ | ○ | ◎ | ○ |
スムース | 秋冬向け | △ | ◎ | ○ | ◎ |
パイル | オールシーズン | △ | ◎ | ○ | ◎ |
新陳代謝が活発な赤ちゃんだから、吸湿性&通気性に優れた綿100%素材が一般的。また同じ綿素材でも、生地の織り方によって厚さや編み方などに違いがあります。それぞれの特長を知って、季節などに合わせて選びましょう。
肌寒い春先や秋口は、新生児・赤ちゃん用 肌着1枚に長袖ウェア1枚を重ねます。肌着、ウェアともに通年用の、薄手で吸汗性・通気性に優れた素材を選んで。肌着はなんでもOKですが、寒い地域では足元まで暖かい長肌着が重宝することも。
夏は新生児・赤ちゃん用 肌着1枚と半袖ウェア1枚の組み合わせで過ごしましょう。肌着は重ね着しやすい短肌着やコンビ肌着が便利。ウェアも丈が短めのものがベターです。素材はいずれも薄手で、吸汗性・通気性に優れたものを選んで。
寒いからといって、赤ちゃんには着せすぎは禁物。新生児・赤ちゃん用 肌着の重ね着に長袖ウェアで、室温に応じて調節しましょう。薄手で吸汗性・通気性に優れた素材を選んで。お出かけのときは、ベストやスリーパーなどの防寒着を着せて防寒対策を。
赤ちゃんの発達や月齢によって着せる肌着、ウェアが変わっていきます。参考にしてみて。
※赤ちゃんの成長には個人差があります。あくまでも目安です。
※「デンバー発達判定法」(日本小児保健協会)を参考にたまごクラブ・ひよこクラブ編集部で作成。
※多くの赤ちゃんができるようになる時期を示しており、あくまでも目安です。
セットで最大2,469円オトク!対象セット購入で今ならプレゼントがついてくる!
妊婦さん応援!プレゼントキャンペーン企画!
妊娠初期のつわり、後期の寝苦しさ、産後の授乳にも使えます
たまひよの抱き枕
赤ちゃんのお世話は24時間体制!ベビーグッズ専用の収納でお世話対策を。
たまひよの赤ちゃん専用収納グッズ
赤ちゃんの発達と安全、快適な眠りをとことん考えた高品質ベビー布団
たまひよのベビー布団
セットでオトクにそろえるのが正解!
産後のお世話アイテム厳選!オトクなセット
妊娠初期から産後までの「これだけは」を厳選。たまひよが各領域の専門家とつくったこだわり商品。
たまひよSHOP Professional