商品が0点入ってます
合計金額
0円(税込)
カートに商品が0点入っています
合計金額0,000円(税込)
色/種類 (1)
【離乳食を始めるころ/生後4・5・6・7カ月向け】/離乳食を始めるときに読む本『中期のひよこクラブ』2023年夏号! めくって触って楽しめる、ミッフィーのカシャカシャ布おもちゃがついています♪\離乳食スペシャル号となる『中期のひよこクラブ』夏号。これから離乳食をスタートする&離乳食をスタートしたばかりの家族にお役立ちの情報が満載。離乳食に関する企画が5つも入っています!★離乳食企画[1]「離乳食1年生 超基本のレシピBOOK」別冊付録離乳食スタートから4カ月分の献立を、カレンダー形式で掲載。難しく考えなくても、この冊子をまねするだけで、成長に合わせて離乳食が進められます。★離乳食企画[2]「離乳食が始まるってこんな感じ」特集3ファミリーの離乳食風景を写真でたっぷりお見せします。メニュー、料理の様子、赤ちゃんの食べっぷりなどをのぞいてみて。★離乳食企画[3]「離乳食1年生 始めるときに読む!入門ガイド」特集新米ママ・パパが知っておきたい基礎をていねいに解説した特集。食材のつぶし方や初めての食べさせ方、アレルギーなど注意しなければならないことなどが学べます。★離乳食企画[4]「時期別 迷いがち食材 食べていい?まだダメ? 早わかりシート」とじ込み付録たくさんの食材の、“いつから食べさせていい?”が一覧表になった、超便利なシート。食材のイラストの横に、〇△×が表示されていて、一目で判断できるのが、忙しいママ・パパにはうれしいポイントです。今から2才ごろまで使えるので、取り外して保存版にして!★離乳食企画[5]「4・5・6・7カ月ごろ 授乳と離乳食のバランス 時期別にベテラン助産師がアドバイス」特集離乳食が始まったら、授乳の量やタイミングにも変化が起きます。授乳と離乳食の量のバランスを、成長時期別に解説します。このほか、「何を何枚どう着せる? 7・8・9・10月の肌着・ウエア」特集、「4~7カ月ごろのねんねのお悩み誌上相談会」特集、「赤ちゃんの日焼け&熱中症対策」特集など、4~7カ月育児にピンポイントで役立つ情報が詰まっています。夏~秋に育児を頑張るママ・パパの、強い味方になってくれるはず!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【特別付録】ミッフィーのカシャカシャ布おもちゃ【別冊付録】離乳食1年生 超基本のレシピBOOK【とじ込み付録】・4~8カ月 赤ちゃんの“今”早わかりシート・4~8カ月 トライしてみよう♪ おすすめ“おやこ遊び”・時期別 迷いがち食材 食べていい? まだダメ? 早わかりシート【巻頭大特集】離乳食1年生 始めるときに読む! 入門ガイド【特集】・3組のリアルな日常を拝見! 離乳食が始まるってこんな感じ!・4・5・6・7カ月ごろ 授乳と離乳食のバランス 時期別にベテラン助産師がアドバイス!・7・8・9・10月の肌着&ウエア 何を何枚、どう着せる?・どうする? 赤ちゃんの日焼け&熱中症対策・早生まれ&年度始め生まれの保活 今やること・知っておくべきこと・事故・けがの危険ビジュアルMAPほか
本ページ、およびカタログ掲載の写真は使用をイメージしたものを含んでおり、その場合は撮影に使用した盛り付け皿等の撮影小物はつきません。
シェアする
通常、受付後1~3日で出荷。(土日祝日除く)
カートに登録中です
中期のひよこクラブ2023年夏号
円(税込)
中期のひよこクラブをお求めのあなたにおすすめの商品
カート情報 カートに商品が0点入っています
キーワード検索で探す