カートに商品が0点入っています

合計金額0,000円(税込)

抱っこふとんで寝かしつけの悩みを解決!

オトクなセットも♪
今すぐ抱っこふとんを購入したいかたは
こちらから

  • 赤ちゃんを抱っこしながら寝かしつけたのに、布団に下ろした途端に起きてしまうことがよくあります。
    これを「背中スイッチ」と表現することがあります。

背中スイッチ※対策には
抱っこふとん!

\寝かしつけにはママたちの悩みがたくさん!/

「背中スイッチ発動!」「抱っこしないと泣き止まない...」

どうして お布団に下ろすときに
起きちゃうんだろう…。

布団に寝かせると背中スイッチ※
発動して起きてしまうので、
結局ずっと抱っこしていました…

赤ちゃんを抱っこしながら寝かしつけたのに、布団に下ろした途端に起きてしまうことがよくあります。
これを「背中スイッチ」と表現することがあります。

矢印

\そこで!/

たまひよの『抱っこふとん』で
背中スイッチを軽減!
快適ねんねをサポートします。

抱っこふとん_寝やすくなるのはなぜ? 抱っこふとん_寝やすくなるのはなぜ?

たまひよの抱っこふとん
6つの特長

綿100%のカバーだから
肌にやさしい

綿100%のカバーだから肌にやさしい

綿繊維は、肌にひっかかりにくく、ふんわりとやさしく包み込むような「肌へのやさしさ」が特長です。通気性・吸水性にもすぐれ、赤ちゃんの快適な眠りをサポートしてくれます。

汗をかきやすい赤ちゃんに
合わせて選べる素材

汗をかきやすい赤ちゃんに合わせて選べる素材

汗が心配ならふとん素材はメッシュを、優しい柔らかさで安心感をプラスするなら綿混など、赤ちゃんに快適な素材・機能をお選びいただけます。

寝つきをよくする、
新改良キルティング加工

寝つきをよくする新改良キルティング加工

赤ちゃんが寝やすいC型のカーブの姿勢が再現しやすくなるように、キルティングを改良しました。おなかの中と同じような体勢をとれるので、安心して眠りにつくことができます。

窒息しにくい硬さで安全性に配慮

※イメージ図

抱っこふとんの上にCD-ROMを12枚重ねておき、その上にCD-ROMの端から4cmはみ出させて1Lの牛乳パックを置きます。さらに1L牛乳パックをもう1本2㎝ほど内側にずらして重ねます。下の牛乳パックの端が敷き布団にふれたら「危険」と判断。牛乳パックがマットにふれておらず安全性を確認しました。
※自社調べ

もっと見る

窒息リスク実験を実施し、赤ちゃんが窒息しにくいこだわり抜いた硬さと厚みを実現。

丸洗いOKで清潔に使い続けられます

丸洗いOKで清潔に使い続けられます

ミルクこぼれや吐き戻し、おむつ漏れがあっても大丈夫。カバーはもちろん、ふとん素材も洗濯機で丸洗いできるので、清潔に使い続けられます。

※必ず洗濯ネットに入れてください。洗濯ネットは商品に含まれません。

老舗布団メーカーが手掛けた、
安心の日本製

老舗布団メーカーが手掛けた、安心の日本製

※写真は実際の商品ではありません。

安心の日本製商品バナー

たまひよの抱っこふとんは、安心の日本製で一つひとつていねいに手づくり。国内の老舗布団メーカー「(株)ニシザキ」の滋賀にある自社工場で、
ISO9001の認証を受けた生産管理に基づき、縫製の職人さんが日本製の良質な寝具を製造しています。

コラム

モンテッソーリ教育から生まれました!
モンテッソーリ教育

モンテッソーリ教育から生まれたトッポンチーノはイタリア語で抱っこふとんのこと。生まれてすぐから抱っこふとんを使うことで、ママや自分のにおいがしみ込み、赤ちゃんが安心しておだやかに過ごせます。

タイプ別に詳しく解説

メッシュタイプ(本体)日本製
汗っかきの赤ちゃんのために!
本体がメッシュ素材の抱っこふとん

「カバー 」「本体」画像

通気性バツグンで赤ちゃんもママも快適!

通気性バツグンで赤ちゃんもママも快適!

赤ちゃんは寝入るときの汗や授乳、寝かしつけでママが汗だくになることも!

メッシュタイプを徹底解剖!

  • メッシュ素材の拡大

    本体をメッシュ素材にすることで、通気性がよくなり、抱っこしていても蒸れにくくなるので、赤ちゃんもママも快適です。

  • メッシュ素材の断面

    1枚約4mm厚のメッシュ素材を3枚重ねしているから、暑い夏でも通気性がよく、お洗濯してもすぐ乾きます。

汗っかき赤ちゃんのために!
メッシュ素材が快適なワケ!

綿混タイプ(本体)日本製
ふかふかで寝心地ばつぐん!
本体が綿混素材の抱っこふとん

「カバー 」「本体」画像

綿混タイプを徹底解剖!

  • 綿混の拡大

    本体は、汚れが気になったらこまめに洗えるように、乾きやすい綿35%、ポリエステル65%の生地を使用しています。

  • 抱っこふとん本体の断面

    約2cmの厚さは、生後すぐのふにゃふにゃ赤ちゃんも抱っこしやすく、ママやパパの腕のぬくもりを感じて赤ちゃんも安心できる絶妙な厚さ。

抱っこふとんの機能・仕様はそのまま!
人気ブランドとのコラボデザイン

ガーランド
はらぺこあおむし

オトクなセットも♪
今すぐ抱っこふとんを購入したいかたは
こちらから

先輩ママ・パパの
感想

※旧タイプの商品も含んでいます。

パパも抱っこしやすい

パパも抱っこしやすい

「抱っこが不慣れな私でも抱っこふとんを使うとスムーズに抱っこできました。ちょうどよい厚みが赤ちゃんの体にフィットするため、体勢が安定し、ぐずりが減ったみたいです!」
(千奈ちゃんのパパ)

毎日のおむつ替えも!

毎日のおむつ替えも!

「おむつ交換時によく使っています。汚してしまうため2日に1度のペースで中のマットも洗濯。2カ月以上頻繁に洗濯してもへたれないのがすごいです!」
(千奈ちゃんのママ)

寝かしつけに苦戦のパパが絶賛!

寝かしつけに苦戦のパパが絶賛!

「これを使うと布団に置いたときの寝かしつけ成功率が今のところ100%です。育児に余裕ができました!」
(あさひくんのパパ)

赤ちゃんのご機嫌の居場所に

赤ちゃんのご機嫌の居場所に

「バウンサーにセットしても使ってみました。寝かしつけたらそのままバウンサーに移動するなど居場所になりました!」
(あさひくんのママ)

2人目育児に大活躍!

2人目育児に大活躍!

「2人目ですがパパが特に絶賛!寝かしつけをお願いできるようになりました」
(かおるくんママ)

※口コミはあくまで個人の感想です。

もっと見る

ご購入はこちらから!

生後すぐからの成長記録にも!

生後0か月~3か月までの使い方を、かおるくんファミリーがレポート!抱っこふとんに寝かせて同じ角度で撮影していくと成長記録としても残せます。
「寝かしつけからおむつ替えまで毎日活躍しました。息子は月齢にすると大きいほうですがしっかり抱っこできました!」
(モニター かおるくんファミリー)

  • 生後0か月

    生後0か月 赤ちゃんの画像

    パパも抱っこしやすい!

    抱っこふとんが来る前はおくるみでくるんで抱っこしていましたが、抱っこふとんはすっぽり感が心地よいのか寝つきがよくなりました。パパも抱っこしやすそうです。

  • 生後1か月

    生後1か月 赤ちゃんの画像

    抱っこふとん→寝かしつけが日課に!

    眠くてギャン泣きが多かった時期。抱っこふとんで寝かしつけてお昼寝するのが日課となりました。フローリングでのおむつ替えにも活躍しました!

  • 生後2か月

    生後2か月 赤ちゃんの画像

    丸洗いできて吐き戻し時も洗ってすぐ乾く!

    使い込むことにより抱っこふとんの生地が柔らかくなじんできて、抱っこもしやすくなってきました。吐き戻しやおむつ漏れが多かったのですが、カバーも本体も洗ってすぐ乾くので大助かりでした!

  • 生後3か月

    生後3か月 赤ちゃんの画像

    マットとしても活躍!

    だいぶ首もしっかりしてきて、うつ伏せの練習や、ベビーマッサージに使ったりと用途が広がってきました。マットとしてや居場所としてまだまだ活躍しそうです!

※口コミはあくまで個人の感想です。

もっと見る

実際の使用シーン

動画「たまひよの抱っこふとん」
スヤスヤねんねのヒミツは?

動画内で使用している抱っこふとんは旧タイプになります。

商品を探す

キーワード検索で探す

カテゴリから探す

マタニティ・ママ用品

ベビー・育児用品

ピックアップ

妊娠・出産・育児の専門店「たまひよSHOP」
のブランドメッセージ