商品が0点入ってます
合計金額
0円(税込)
カートに商品が0点入っています
合計金額0,000円(税込)
色/種類 (1)
【生後4・5・6・7カ月の方向け】/離乳食を始めるときに読む本『中期のひよこクラブ』2023年春号! はらぺこあおむしの、穴あきにぎにぎおもちゃがついています♪\生後4・5・6・7カ月向けの『中期のひよこクラブ』春号。離乳食をこれからスタートしようかなというファミリーと、始めたばかりのファミリーに役立つ情報がいっぱいです。特別付録は、はらぺこあおむしの「穴あきにぎにぎおもちゃ」。大人気絵本を再現した穴あきのしかけが楽しい、ソフトな布おもちゃです。握ってカシャカシャ音を鳴らしたり、リボンを引っ張って遊んだり、赤ちゃんの好奇心をくすぐります。別冊付録は「初心者にもやさしい超基本のメニューBOOK カレンダー式離乳食」。「赤ちゃんに、何をどれだけ、食べさせたらいいの?」と悩む、離乳食初心者のママ・パパのために、マネするだけでOKの献立カレンダーBOOKを作りました。あらかじめ、4カ月分の献立が掲載されているから、日々のメニューに困る心配はなし! どのレシピも簡単に作れるものばかりです。この本を使って、日々の離乳食を、ラクに楽しく進めましょう!巻頭大特集は「離乳食入門ガイド」。離乳食1年生の新米ママ・パパがつまずきがちなポイントにフィットする大特集。食材のつぶし方や食べさせ方、あると便利なグッズまで、基本を丁寧に解説します。他ファミリーの離乳食風景も見れちゃいます。「何を何枚どう着せる? 4・5カ月 6・7カ月 赤ちゃんの肌着・ウエア」特集にも注目!寝がえりができるようになり、やがておすわりへと、成長が著しいこの時期の赤ちゃん。発達に合わせた、肌着とウエアの着せ方を紹介します。だんだん暑くなってくるこの季節、気温別の衣類の重ね方もチェックしてください。「時期別 迷いがち食材 食べていい? まだダメ? 早わかりシート」。たくさんの食材の、“いつから食べさせていい?”が一覧表になった、超便利なシート。食材のイラストの横に〇△×が表示されていて、ひと目で判断できるのが、忙しいママ・パパにはうれしいポイントです。今から2才ごろまで使えるので、取り外して保存版にして!そのほか、「4~7カ月ごろのねんねのお悩み誌上相談会」「『突発性発疹』ってどんな病気?」「授乳と離乳食のバランス 時期別にベテラン助産師がアドバイス」「赤ちゃんにイライラしちゃうってダメなことですか?」など、4~7カ月育児にピンポイントで役立つ情報が詰まっています。離乳食がスタートするころの、ママ・パパの強い味方になってくれるはず!【豪華★特別付録】はらぺこあおむし にぎにぎおもちゃ【別冊付録】初心者にもやさしい超基本のメニューBOOK カレンダー式離乳食【とじ込み付録】・4~8カ月 赤ちゃんの“今”早わかりシート・4~8カ月 トライしてみよう♪ おすすめ“おやこ遊び”・時期別 迷いがち食材 食べていい? まだダメ? 早わかりシート【巻頭大特集】初めてのことに戸惑う“離乳食1年生”のママ・パパへ 離乳食入門ガイド【特集】・何を何枚どう着せる? 4・5カ月 6・7カ月 赤ちゃんの肌着・ウエア・4~7カ月ごろのねんねのお悩み誌上相談会・首すわり 寝返り おすわり はいはい 体の発育・発達のギモンを徹底解説!・授乳と離乳食のバランス 時期別にベテラン助産師がアドバイス!・「突発性発疹」ってどんな病気?・赤ちゃんにイライラしちゃうってダメなことですか…?・事故・けがの危険ビジュアルMAPほか
本ページ、およびカタログ掲載の写真は使用をイメージしたものを含んでおり、その場合は撮影に使用した盛り付け皿等の撮影小物はつきません。
シェアする
通常、受付後1~3日で出荷。(21時までにご注文の場合。土日祝日除く)
カートに登録中です
中期のひよこクラブ2023年春号
円(税込)
中期のひよこクラブをお求めのあなたにおすすめの商品
カート情報 カートに商品が0点入っています
キーワード検索で探す