クーポンプレゼント
  • 送料無料

〈こどもちゃれんじbaby〉おすわり期の知育号(6カ月号)

〈こどもちゃれんじbaby〉おすわり期の知育号(6カ月号)
  • 〈こどもちゃれんじbaby〉おすわり期の知育号(6カ月号)
  • 〈こどもちゃれんじbaby〉おすわり期の知育号(6カ月号)_補足画像01
  • 〈こどもちゃれんじbaby〉おすわり期の知育号(6カ月号)_補足画像02
  • 〈こどもちゃれんじbaby〉おすわり期の知育号(6カ月号)_補足画像03
  • 〈こどもちゃれんじbaby〉おすわり期の知育号(6カ月号)_補足画像04
  • 〈こどもちゃれんじbaby〉おすわり期の知育号(6カ月号)_補足画像05
  • 〈こどもちゃれんじbaby〉おすわり期の知育号(6カ月号)_補足画像06
  • 〈こどもちゃれんじbaby〉おすわり期の知育号(6カ月号)_補足画像07
  • 〈こどもちゃれんじbaby〉おすわり期の知育号(6カ月号)_補足画像08
  • 〈こどもちゃれんじbaby〉おすわり期の知育号(6カ月号)_補足画像09
  • 〈こどもちゃれんじbaby〉おすわり期の知育号(6カ月号)_補足画像10

色/種類 (1)

  • 〈こどもちゃれんじbaby〉おすわり期の知育号(6カ月号)_
2,990(税込)

〈こどもちゃれんじbaby〉6カ月号を1号のみ購入OK!少しずつ色彩を認識し、おすわりもできるようになってくる6カ月前後の赤ちゃんにぴったりなセット。視覚を刺激して、自分から手を伸ばしたくなるカラフルな玩具と、玩具と連動した絵本を一緒にお届けするから、成長の相乗効果を引き出します。離乳食の情報が充実した情報誌つき!

●多素材!いろどりつみきセット
赤ちゃんの視覚発達に寄り添った「よく見える」デザインで興味を引き出します。視覚を起点に、多様な素材にふれられて、五感をいっぱい働かせて楽しめます。

<つみきセットの内容>
・布ボックス:赤ちゃんがつかみたくなる取っ手やぞうの鼻、しまじろうチャームなど、しかけがいっぱい!積み木の収納にも使えます。
・とりさんつみき:赤ちゃんが見やすい色の赤・黄・青・緑のプラスチック製のつみきと、布や木、透明プラスチックなどの多様な素材にふれられる積み木を、計7つお届け。

●えほん「かくれているの だーれだ?」
玩具と連動していて、ことりたちやぞうさんが登場する絵本。赤ちゃんが注視しやすいようなイラストや模様で視覚を刺激。「ばあ!」の声に合わせた絵の変化を見て楽しめます。

●情報誌「おやこですくすく6カ月号」
<特集>たのしく おいしく ラクチン離乳食
はじめての離乳食の進め方がよくわかる一冊。写真つきで丁寧にわかりやすくお伝えします。

※2024年度生まれのかた向け〈baby〉6カ月号の教材の一部をパッケージ化したものです。映像等の一部サービスはご利用いただけません。

※2024年度生まれ向け〈こどもちゃれんじbaby〉講座にご入会いただく場合は、以下にご注意ください。
・お電話にてお手続きをお願いいたします。
・〈こどもちゃれんじストア〉にて「〈こどもちゃれんじbaby〉おすわり期の知育号(6カ月号)」をご購入済みであることをお知らせください。
(「おすわり期の知育号(6カ月号)」と〈こどもちゃれんじbaby6カ月号〉とは内容が重複するため、7カ月号以降からのご入会をおすすめいたします)
・お電話以外からのご購入の場合は、お申し込みいただいた月号からのお届け・ご請求になるため、すでにご購入いただいた〈こどもちゃれんじストア〉の商品と重複する場合がございます。ご入会お手続き完了後は、さかのぼっての取り消しはできません。

※商品の色調や質感は、できる限り正確にお伝えするよう努めておりますが、ご利用のパソコンや携帯電話、スマートフォンの機種や設定によっては、実際の色味やイメージと異なる場合がございます。ご了承ください。また、写真に使用されている小物は撮影用であり、商品には含まれておりません。

【多素材!いろどりつみきセット】
●梱包サイズ(mm)/縦330×横220×厚み51
●生産国/中国
●素材/本体(内部除く)
とりさんつみき 赤・黄・青・クリア:ABS、緑:EVA、木:ブナ、ピンク(布):ポリエステル
ぞうさんボックス:ポリエステル・ポリウレタン・ナイロン、しまじろうチャーム:ABS
●対象年齢/生後5カ月以上
◆梱包重量/221g
◆アレルギーのあるかたへ
ぞうさんボックスのひもについている面ファスナーはナイロン製です。こ使用の際はこ注意ください。

【えほん「かくれているの だーれだ?」】
●サイズ(mm)/約縦150×横150×厚み9
●生産国/中国
●素材/紙・PP
◆重量/約184g
◆ページ数/16(表紙除く)

シェアする


2,990(税込)

シェアする


カートに登録中です

〈こどもちゃれんじbaby〉おすわり期の知育号(6カ月号)

(税込)

6ヵ月頃の赤ちゃんの知育には色彩を刺激する遊びができるおもちゃがおすすめ!

視覚を刺激する鮮やかな色彩と出会う
知育セット

    1. エデュトイ

    2. エデュトイ

    鮮やかな色とデザインのつみきセット
    視覚を起点に、五感刺激して遊べます

    視覚の発達が著しい時期にぴったりの鮮やかな色や見やすい模様で思わず手を伸ばして遊びたくなります。つみきパーツの素材は全5種類。視覚を起点に五感を刺激する知育遊びに取り組めます。

  • 絵本

    声かけがしやすい内容で
    親子での遊びが広がります

    ページをめくると小鳥たちが「ばあ!」と登場。絵本と玩具が連動しているデザインだから、読み聞かせをしながらの声かけやスキンシップが取りやすく、自然と親子での遊びが広がります。

    体験版を見てみる
  • さらに!

    おうちのかた向け情報誌もお届け

    「はじめての離乳食」についてなど、生後6カ月頃の育児のお悩みに応える情報誌もセットでお届けします。

  • 鮮やかな色とデザインのつみきセット
    視覚を起点に、五感刺激して遊べます

    1. エデュトイ

    2. エデュトイ

    視覚の発達が著しい時期にぴったりの鮮やかな色や見やすい模様で思わず手を伸ばして遊びたくなります。つみきパーツの素材は全5種類。視覚を起点に五感を刺激する知育遊びに取り組めます。

  • 声かけがしやすい内容で
    親子での遊びが広がります

    絵本

    ページをめくると小鳥たちが「ばあ!」と登場。絵本と玩具が連動しているデザインだから、読み聞かせをしながらの声かけやスキンシップが取りやすく、自然と親子での遊びが広がります。

    体験版を見てみる
  • おうちのかた向け情報誌もお届け

    さらに!

    「はじめての離乳食」についてなど、生後6カ月頃の育児のお悩みに応える情報誌もセットでお届けします。

実際に使ってみてどこがよかった?
ユーザーボイス

  • ボックスに
    夢中に

    ぞうさんのボックスの食いつきがよかったです!カシャカシャと音がするふたのところを何度もさわっていました。持ち手があって、持ちやすくて口に入れて遊びやすそうでした。

  • 持ちやすい
    つみき

    とりのつみきは穴が空いているので持ちやすそうでした。つみきは厚さが違うものがあって、感触の違いを感じていたように思います。厚いほうが大きく口を開けていて噛む練習にもなっていそうでした。

  • しかけがいっぱいで
    遊びが充実

    赤ちゃんと一緒に過ごす時間が意外と長いので、たくさんのしかけがある玩具で遊びが増えてよかったです。連動している絵本でも遊びを広げられました。