もうすぐ赤ちゃんに会える!絶対に必要なものをチェック!
妊娠6カ月になったら、いつ出産になっても大丈夫なように、赤ちゃんとの生活の準備を整えておきましょう。退院直後はバタバタで、赤ちゃんのお世話をしながらのグッズ選びは大変。今のうちにじっくり吟味して、必要なものを揃えておくのがおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
敷き布団 | ![]() |
1枚 | 体がやわらかいベビーのために、かたいものを選んで。 |
薄手の掛け布団&カバー | ![]() |
1組 | 季節の変わり目や春・秋など、肌寒いときに最適です。 |
厚手の掛け布団&カバー | ![]() |
1組 | 秋冬生まれベビー向き。春夏は出番が少ないことも。 |
シーツ | ![]() |
2枚 | 敷き布団用のシーツは必須。バスタオルでも代用可。 |
綿毛布(or タオルケット) | ![]() |
1枚 | 掛け布団では寒いときに。春夏はこれ1枚でもOK。 |
スリーパー | ![]() |
1枚 | ベストタイプの“着せる布団”。冷え対策にも使えます。 |
ベビーベッド | ![]() |
1台 | 床のほこりや上の子・ペットのいたずら防止に。 |
防水シーツ | ![]() |
1〜2枚 | おねしょシーツとも。汗やおしっこによる汚れをガード。 |
キルティングパッド | ![]() |
1枚 | 汗や吐きもどし、おしっこを吸収するパッド。 |
枕 | ![]() |
1個 | 枕はなくてもOK。 |
ベビーラック&チェア | ![]() |
適宜 | 穏やかな揺れであやしに便利。手動、電動があります。 |
バウンサー | ![]() |
適宜 | 赤ちゃんを一時的に寝かせておけるアイテム。 |
ベビージム | ![]() |
適宜 | 赤ちゃんが寝た姿勢で遊べる遊具。マット付きもあり。 |
メリー | ![]() |
適宜 | おもちゃが回ったり、音が出たりするあやしグッズ。 |
加湿器 | ![]() |
1台 | 乾燥しがちな室内の湿度を補ってくれます。 |
空気清浄機 | ![]() |
1台 | 室内のハウスダストや空気の汚れなどを吸い取り快適に。 |
Powered by たまごクラブ
※「たまごクラブ2017年3月号付録「出産準備グッズ チェックリスト」をもとに再編集しております。
『たまごクラブ』は妊娠中の女性のための月刊誌。妊娠中から用意しておきたい「出産準備グッズ特集」が大好評です!
最新号はこちらをチェックしてね!
http://tamahiyo.jp/magazine/tamago.html
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
短肌着(50cm or 50〜60cm) | ![]() |
3〜5枚 | 裾が腰までの短めの肌着。重ね着に便利。 |
コンビ肌着(50cm or 50〜60cm) | ![]() |
コンビ肌着と長肌着合わせて3〜5枚 | ひざまである肌着。ボタンを留めるとズボン型に。 |
長肌着(50cm or 50〜60cm) | ![]() |
コンビ肌着と長肌着合わせて3〜5枚 | 長めのワンピース型肌着。 |
2WAYオール(50〜70cm) | ![]() |
3〜5枚 | 裾の留め方でズボン型にもワンピース型にもなるウエア。 |
ベビードレス(50〜70cm) | ![]() |
1枚 | ワンピース型で裾が長めのウエア。 |
おくるみ | ![]() |
1枚 | くるんであげるだけで温度調節できる、便利グッズ。 |
セレモニードレス | ![]() |
1枚 | 退院やお宮参りなどで着用する記念日用のウエア。 |
カバーオール or プレオール(50〜70cm) | ![]() |
1枚 | ズボン型のつなぎタイプのウエア。 |
ベスト・カーディガン | ![]() |
1枚 | 室内外の温度調節に便利。脱ぎ着させやすいものを。 |
スタイ(よだれかけ) | ![]() |
1枚 | よだれや授乳時の吐き戻し対策にも使えます。 |
帽子 | ![]() |
1個 | 寒さ対策に。春夏は紫外線対策に使えます。 |
靴下 | ![]() |
1足 | 室内では必要なし。お出かけ時にあると便利。 |
ミトン | ![]() |
1個 | 赤ちゃんの手にかぶせ、ひっかき傷を防止。 |
Powered by たまごクラブ
※「たまごクラブ2017年3月号付録「出産準備グッズ チェックリスト」をもとに再編集しております。
『たまごクラブ』は妊娠中の女性のための月刊誌。妊娠中から用意しておきたい「出産準備グッズ特集」が大好評です!
最新号はこちらをチェックしてね!
http://tamahiyo.jp/magazine/tamago.html
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
紙おむつ(新生児用) | ![]() |
1パック★ | 生まれてすぐはテープ型の新生児用をチョイス。 |
おしりふき | ![]() |
1パック★ | おしっこやうんちをふき取るウェットシート。 |
紙おむつ処理器 | ![]() |
1個 | 使用後の紙おむつの気になる臭いを防ぎます。 |
おしりふきグッズ | ![]() |
適宜 | おしりふき用ウオーマーや霧吹きウオーマーは秋冬に◎。 |
おむつ替えシート | ![]() |
1枚 | おむつ替え時に、布団などが汚れないように敷いて使用。 |
消臭おむつポーチ | ![]() |
適宜 | お出かけ時の使用済み紙おむつ入れ用に、あると便利。 |
布おむつ | ![]() |
40枚分 | 布おむつ派の人に。布おむつカバーで固定して使用。 |
布おむつカバー(50p) | ![]() |
5枚 | 布おむつを固定するカバー。新生児用サイズを用意。 |
布おむつ用つけ置きバケツ | ![]() |
2個 | おしっこ用、うんち用の2つあると便利。 |
布おむつ・肌着用洗剤 | ![]() |
1個★ | 新生児期から使える肌にやさしい洗剤だと◎。 |
布おむつライナー | ![]() |
1パック★ | 布おむつの上に重ねるシート。洗濯の手間が軽減。 |
Powered by たまごクラブ
※「たまごクラブ2017年3月号付録「出産準備グッズ チェックリスト」をもとに再編集しております。
『たまごクラブ』は妊娠中の女性のための月刊誌。妊娠中から用意しておきたい「出産準備グッズ特集」が大好評です!
最新号はこちらをチェックしてね!
http://tamahiyo.jp/magazine/tamago.html
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ベビーバス | ![]() |
1個 | 生後1カ月頃までは専用のベビーバスで沐浴を。 |
ベビーソープ | ![]() |
1個★ | 泡、固形、液体タイプが。肌に合うものを選んで。 |
ガーゼ | ![]() |
10枚 | 沐浴時のほか、授乳時、よだれふきなどに活躍。 |
沐浴布(または大きめのガーゼ) | ![]() |
1枚 | 沐浴時に赤ちゃんの体に掛けて使います。 |
湯温計 | ![]() |
1個 | お湯の温度を測るための温度計。あると便利。 |
沐浴剤 | ![]() |
1本 | ソープなしで使える、すすぎや上がり湯がいらない洗浄剤。 |
ベビー用綿棒 | ![]() |
1パック★ | 耳や鼻、おへそのケアに使います。 |
ベビー用つめ切り | ![]() |
1個 | つめがやわらかく小さいので、ベビー専用を使ってあげて。 |
アルコール手指用消毒剤 | ![]() |
1本★ | 免疫力の低い赤ちゃんのお世話にあると安心。 |
保湿剤 | ![]() |
1本★ | ベビーローションなどでベビーの肌を保護。 |
ベビー用体温計 | ![]() |
1個 | わきや耳、おでこなどに当てて測るタイプがあります。 |
バスネット | ![]() |
1個 | 赤ちゃんの体が沈まないよう、ベビーバスに付けて使用。 |
鼻水吸い器 | ![]() |
1個 | 自分では鼻をかめないベビーの鼻水を取る道具。 |
ベビー用日焼け止め | ![]() |
1個 | 紫外線の刺激から守るために。ベビー用を使いましょう。 |
Powered by たまごクラブ
※「たまごクラブ2017年3月号付録「出産準備グッズ チェックリスト」をもとに再編集しております。
『たまごクラブ』は妊娠中の女性のための月刊誌。妊娠中から用意しておきたい「出産準備グッズ特集」が大好評です!
最新号はこちらをチェックしてね!
http://tamahiyo.jp/magazine/tamago.html
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
哺乳びん&乳首 | ![]() |
1セット | 母乳で育てる人も。さく乳した母乳をあげるために必要。 |
哺乳びん消毒グッズ | ![]() |
1セット | 哺乳びんは煮沸、電気レンジ、薬液のいずれかで消毒を。 |
授乳クッション | ![]() |
1個 | 赤ちゃんを支え、高さを調節して授乳姿勢をラクにします。 |
粉ミルク | ![]() |
1缶 | 産後の母乳の出具合で要・不要が左右されます。 |
哺乳びん洗浄グッズ | ![]() |
適宜 | 哺乳びん洗浄ブラシや専用の洗剤など。あると便利。 |
母乳パッド(紙タイプ) | ![]() |
1パック | 漏れた母乳を吸収して下着の汚れを防ぎます。 |
さく乳器 | ![]() |
1個 | 乳腺にたまった母乳をしぼる器具。手動、電動が。 |
母乳パック | ![]() |
適宜 | さく乳した母乳を衛生的に保存するために使用します。 |
乳頭ケアクリーム | ![]() |
1個 | 授乳で乳頭が切れたりあれたりしたときの保護に便利。 |
乳頭保護器 | ![]() |
1〜2個 | 乳頭に傷があるときなどに、かぶせて授乳します。 |
授乳ケープ | ![]() |
1枚 | 外出先での授乳の際、目隠しとして使います。 |
Powered by たまごクラブ
※「たまごクラブ2017年3月号付録「出産準備グッズ チェックリスト」をもとに再編集しております。
『たまごクラブ』は妊娠中の女性のための月刊誌。妊娠中から用意しておきたい「出産準備グッズ特集」が大好評です!
最新号はこちらをチェックしてね!
http://tamahiyo.jp/magazine/tamago.html
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
チャイルドシート | ![]() |
1台 | 6歳未満の乳幼児には法律で装着が義務づけられています。 |
抱っこひも | ![]() |
1個 | 新生児向けには、縦抱きタイプと横抱きタイプが。 |
ベビーカー | ![]() |
1台 | 安定感のあるタイプ、軽量タイプなど、住環境で選んで。 |
ベビーカーグッズ | ![]() |
1〜2個 | ベビーカーシートなど。あると便利。 |
マザーズバッグ | ![]() |
1個 | 使いやすいポケットなど、育児シーンを想定して作られているので安心。 |
お出かけケープ | ![]() |
1〜2枚 | 夏はUVケア、冬は防寒に。抱っこひもの上から羽織って。 |
ドライブグッズ | ![]() |
1個 | 車内のお世話収納グッズなど。あると便利。 |
Powered by たまごクラブ
※「たまごクラブ2017年3月号付録「出産準備グッズ チェックリスト」をもとに再編集しております。
『たまごクラブ』は妊娠中の女性のための月刊誌。妊娠中から用意しておきたい「出産準備グッズ特集」が大好評です!
最新号はこちらをチェックしてね!
http://tamahiyo.jp/magazine/tamago.html
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ベビーグッズ収納グッズ | ![]() |
1〜2個 | お世話グッズなどをしまう収納ボックスなど。グッズは一カ所にまとめると便利。 |
ベビーグッズ収納家具 | ![]() |
1〜2個 | 洋服や肌着などの収納に便利。段ボール製の家具もあります。 |
フロアマット | ![]() |
広さに応じて | リビングで子どもを遊ばせたり、落下などの衝撃防止用などに。用途に合わせて選んで。 |
Powered by たまごクラブ
※「たまごクラブ2017年3月号付録「出産準備グッズ チェックリスト」をもとに再編集しております。
『たまごクラブ』は妊娠中の女性のための月刊誌。妊娠中から用意しておきたい「出産準備グッズ特集」が大好評です!
最新号はこちらをチェックしてね!
http://tamahiyo.jp/magazine/tamago.html
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
メモリアルグッズ・手形足形フレーム | ![]() |
1〜2個 | 子どもの成長は早いので、手形足形を残すグッズは、早めに用意すると安心。 |
フォトアルバム | ![]() |
1〜2個 | 写真が増えるので、大容量のアルバムがあると便利。 |
Powered by たまごクラブ
※「たまごクラブ2017年3月号付録「出産準備グッズ チェックリスト」をもとに再編集しております。
『たまごクラブ』は妊娠中の女性のための月刊誌。妊娠中から用意しておきたい「出産準備グッズ特集」が大好評です!
最新号はこちらをチェックしてね!
http://tamahiyo.jp/magazine/tamago.html